MENU

めんそ〜れ!南の島のこども園で、 保育士としての「のびしろ」を試された話。<前編>

 

12月とは思えない海と空。

珊瑚が触れ合うことで生まれる独特の波の音に、
他では味わうことのできない癒しを感じます。

今回は、沖縄県内のこども園にお邪魔し、
島ならではの教育・保育を学びにきました!

 


本記事の登場人物

ウブマグ記者① しょこ
久々の取材で緊張気味。実は元保育士。

ウブマグ記者② ゆーく
幼少期をサンフランシスコで過ごしたため、日本の教育・保育を全く知らない。とにかく音楽が好き。

 案内人 大城 葉月先生
沖縄生まれ。社会福祉法人愛の園福祉会でルーブルこども園の園長を務める。学生時代、アメリカに留学していたこともあり、今でもたまに英語が出ちゃう天然のルー大柴ガール。

 

 

しょこ
葉月園長!本日はよろしくお願いします!
ゆーく
沖縄!大好き!
葉月園長
どうぞよろしくお願いします!楽しんでくださいね!

 

 

 

まずお世話になったのは、沖縄県浦添市の「あいのそのこども園」。

お邪魔して早々、子どもたちの賑やかな声が聞こえます。

 

お遊戯・・・

かと思いきや、

琉球舞踊!

しょこ
すっごく本格的!これもこども園のカリキュラムに含まれてるんですか?!
葉月園長
そうなんです。その道数十年の先生をお招きし、沖縄に古くから伝わる伝統を子どもたちとともに継承しています。4、5歳以上の全ての子どもたちが、保育時間の中で習うことができるんですよ。

 

 

お聞きください。この健気なかけ声。

しょこ
なんて愛らしいの・・・・!
ゆーく
そして俺より礼儀正しいのでは?

礼に始まり礼に終わる。
大人顔負けの凛々しさを見せる子どもたち。

でも、

お稽古が終わればこの通り。

しょこ
え!さっきまで超ピシッとしてるから、ぶっちゃけ先生のこと怖がってる?と思いきや、終わった瞬間この切り替え・・・!
葉月園長
私たちのこども園では「静と動」のメリハリをとても大切にしています。真剣にやるときは真剣に。でも、それ以外の時間は思う存分はしゃいで、子どもらしく。子どもたちも学びと遊びのバランスをとても上手にとっているんです。

 


葉月園長
他にも、音楽活動もがんばっていますよ!

ゆーく
この独特のメロディは・・・沖縄の音楽ですね?
葉月園長
ええ!なかには三線を演奏する子どももいます。うちでは、音楽が得意な先生がいたら、その能力を最も活かせる役割に入ってもらうようにしているので。他の先生の負担を減らしながらも、得意を活かした質の高い指導ができるようになっています!

しょこ
確かに、指揮をしてる保育士さんも本格的でかっこいい!

子どもたちが
先生たちと厚い信頼関係を持ちながら

生活を送っていることがわかります。

 

 

 

次にお邪魔したのは
姉妹園の「ルーブルこども園」。

先ほどのこども園が琉球舞踊なら、なんとこちらは・・・

和太鼓でお出迎えです!!!!!

ゆーく
めちゃめちゃかっこいい!!!
葉月園長
琉球舞踊に同じく、沖縄の伝統文化を継承するために、4、5歳児の全員が和太鼓を習っています。今は発表会に向けて一生懸命練習中なんですよ。

しょこ
むしろ私が習いたいんだが。。。
葉月園長
ふふふ。子どもたちと一緒に練習したら、きっと上手になりますよ。

 

 


葉月園長
そしてこの園には、沖縄ならではのとっておきの秘密基地があるんです。それが・・・こちらの園庭です。

 

 

 

ガジュマルの森!!!!

ゆーく
なんだこれは!!!園のすぐ裏が森?!しかも、ガジュマルがこんなにたくさん?!?!
葉月園長
このこども園は、この土地に古くからあったガジュマルの森を、あえて残して作られているんです。普段から子どもたちと散策や虫探しをしているんですよ。

 


しょこ
なんてうらやましい環境なんだ・・・

このように、ご紹介した両園では
独自の自然と伝統を大切に守りながら、
その恵まれた環境のうえで、のびのびと育つような
教育・保育が行われているのでした。

 

 

 

 

 

さて。
ここからが本題です。

今回私たちがこのこども園に来たのには、
もうひとつの理由があったのです。

 

それは・・・・

 

 

 

 

 

 

後編に続く!!!!

 

 

 

 

<お知らせ>

今回ご協力いただいた社会福祉法人愛の園福祉会では
2021年4月に、あいのそのこども園、ルーブルこども園に続く3つめの姉妹園、
『のびしろこども園』の開園を予定しています。

そして、現在『のびしろこども園』ではオープニングスタッフを募集中!!!


沖縄県内外の就職希望者のみなさまの様々なニーズに合わせ、
オンライン説明会、現地ツアーなどを用意しているそうです。

さらに、自分らしさを活かしたあたらしい形の就活がしたいという方には、
のびしろこども園オリジナル採用フロー『のびしろ採用』がオススメです!

気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!

 

▼まずは詳しく話を聞いてみたい方はこちら!
全国各地からオンラインで参加できる就職説明会!
https://nobishiro-okinawa.jp/2020/12/24/online-recruit/


▼飛行機に乗って、現地を体験したい沖縄県外の方はこちら!
渡航費補助でお得に現地を体験することができるツアーと個人渡航!

https://nobishiro-okinawa.jp/2020/12/24/tour-trip/


▼すぐに覗きにいきたい沖縄県内の方にはこちら!
現地集合でこども園が見学できる、1日体験!
https://nobishiro-okinawa.jp/2020/12/24/1day/


▼さっそく働きたい!自分らしさを活かした就活がしたい方にはこちら!

「できること」より「したいこと」をPRするあたらしい就活のカタチ。
https://nobishiro-okinawa.jp/nobishiro-saiyou/


▼のびしろこども園についてもっと知りたい方は、公式ページをご覧ください!
実際に働いている先生たちのインタビュー記事も掲載中!
https://nobishiro-okinawa.jp/

 

また、今回案内してくださった葉月園長もゲスト出演するオンラインイベント、
「未来の保育研究ラボ」も開催しています!詳細は、こちらをご覧ください!

http://ubdobe.jp/news/8369.php

 

 

<南の島のこども園で起こるある企みとは?後編の記事もぜひお楽しみください!>